スタッフブログ

もはやカオスと化した、社会福祉法人の運営ブログとは思えない、はっちゃけた情報を不定期で発信しております。

陽気なスタッフ発信するこちらのブログは投稿に制限を設けていないので、春輝苑のホントの部分が伝えられる内容でお届けします。

最後に一つだけ。

こちらのブログを最初に見てしまった方は、春輝苑を別な店と勘違いしないだろうか?それが今年一番の心配事です。

スタッフブログ

★スタッフBlog 一覧

苑内イベント

桜やバラやチューリップ‥‥苑を彩る春の花々🌸

桜やバラやチューリップ‥‥苑を彩る春の花々🌸春先は、雪が降ったり、急に夏日になったりと不順な天候がつづきましたが、前庭の枝垂れ桜やバラは、今年も美しい花を咲かせてくれました。デイサービス側の苑庭でも、色とりどりのチューリップが利用者の皆さん...
お知らせ

「やりがい」感じる介護実習を目指して

「やりがい」感じる介護実習を目指して6月、埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校の2年生、2名が介護実習にやってきました。インドネシア出身の実習生さんと日本の実習生さん。およそ2ヶ月間の実習を通じて、介護現場の実際を体験し、ケアプランの作成にも取...
苑内イベント

どれにしようかな?迷う楽しみ、お買い物会👚

どれにしようかな?迷う楽しみ、お買い物会👚今年は例年より早く梅雨が明け、どうやら暑くて長い夏になるとのこと。想像しただけで少々グッタリしてしまいますが、熱中症や夏バテにならないよう、睡眠と栄養をしっかりとって、厳しい夏を乗り越えましょう!さ...
お知らせ

2年後の資格取得を支援『介護留学生奨学金プログラム』はじまる!!

2年後の資格取得を支援『介護留学生奨学金プログラム』はじまる!!厚生労働省の予測によると、今年度の介護人材不足は、約32万人に上るといいます。介護業界における「2025年問題」は、極めて深刻な状況にあると言わざるを得ません。そうしたなか、春...
お知らせ

令和7年度埼玉県介護職員 合同入職式・表彰式

令和7年度埼玉県介護職員 合同入職式・表彰式5月22日(木)、さいたま市浦和区の埼玉県県民健康センター・大ホールにて、『令和7年度 埼玉県介護職員合同入職式・表彰式』が執り行われました。これは、平成25年から埼玉県と埼玉県老人福祉施設協議会...
お知らせ

7月12日開催予定!春輝苑『納涼祭』!!

7月12日開催決定!春輝苑『納涼祭』!!7月12日(土)、春輝苑『納涼祭』を開催させていただきます。今年も昨年同様、午前に2階、午後に3階と4階の利用者様に、スイカ割りや輪投げ、太鼓の演奏などをお楽しみいただく予定です。ノンアルコールビール...
お知らせ

介護人材確保と留学生支援の両立を目指して『外国人介護留学生奨学金プログラム』

介護人材確保と留学生支援の両立を目指して『外国人介護留学生奨学金プログラム』令和7年度、春輝苑は新たな留学生支援の取り組みをはじめます。それは、介護専門学校に進学する外国人留学生に対し奨学金を貸与し、在学中はアルバイト、卒業後は介護福祉士資...
お知らせ

6月14日開催!春の『お買い物会』

6月14日開催!春の『お買い物会』!!6月14日(土)、恒例の『お買い物会』を開催させていただきます。感染予防の観点から、今回も業者の方に会場を移動してもらい、フロアごとにお買い物をお楽しみにいただくこととなりました。写真は昨年6月の『お買...
苑内イベント

雪の日も、雨の日も、笑顔でいれば暖かい!

雪の日も、雨の日も、笑顔でいれば暖かい!季節外れの雪が降った3月19日(水)、家々の屋根はすっかり雪化粧。3月後半の積雪は、5年ぶりとのこと。3階では、職員が積もった雪を集めて、利用者の皆さんに雪の感触をお楽しみいただきました。春分を過ぎる...
苑内イベント

2度目の闖入!ティラノサウルス襲来!

2度目の闖入!ティラノサウルス襲来!2月1日(土)、春輝苑では、ひと足早い節分行事を開催致しました。利用者の皆さんが紙製のボールを握りしめ、準備万端赤鬼・青鬼の登場を待ち構えていたところ、昨年につづいて巨大な赤ティラノ・青ティラノが現れ、と...
苑内イベント

2度目のミニコンサート♫工藤慎太郎さん来苑!

2度目のミニコンサート♫工藤慎太郎さん来苑!1月28日(火)、川口出身のシンガーソングライター、工藤慎太郎さんが6年ぶりに来苑。「なごり雪」や「影を慕いて」「上を向いて歩こう」など、おなじみの楽曲をたっぷりと聴かせてくださいました。素敵な歌...
お知らせ

【謹 賀 新 年】

謹 賀 新 年旧年中は社会福祉法人徳誠会の運営に対し一方ならぬご高配を賜り、誠にありがとうございました。能登半島地震から1年。春輝苑からは、わたしを含め5名のスタッフが金沢市内の1.5次避難所での介護支援活動に参加させていただきました。現地...